日本フットケア協会 富山県 フットケア ハンドケア 

「雑誌」(掲載)

平成26年

■ゆほびか9月号

マキノ出版
1日3分「爪の横を押す」だけで万病が治る

■ゆほびか6月号

マキノ出版
「足をもむ」だけで病気が治る!長生きできる!
「足の爪を丁寧に切る」だけで血流が劇的に改善し冷えやむくみが解消! 全身健康に!

■オレンジページムック 「女の漢方的養生BOOK」 オレンジページ

オレンジページ
内容は 朝・昼・夜の冷えとり手ワザ24種類が紹介されております。

■雑誌 ピチレモン8月号

学研
美脚レシピ
美脚を作る方法をマスターしよう

平成22年

■看護実践の科学12月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント アルミシートで朝までポカポカ

■美的11月号

小学館
血流改善で女の人生、大激変!~血液の滞りを流す~
指先の血流UP術 指組み・ほおずきもみ

■看護実践の科学11月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント アルミシートで朝までポカポカ

■看護実践の科学10月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント タオルを使って ラクにすわろう!

■看護実践の科学9月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント これで階段もラクラク

■看護実践の科学8月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント タオルで快眠

■看護実践の科学7月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント 髪のとかし方

■看護実践の科学6月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント レッグウォーマー

■看護実践の科学5月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント 足浴

■看護実践の科学4月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント 指組み

■健康 2010年4月号 体内酵素こそ病気撃退の決め手!

㈱主婦の友社
血めぐりをよくする「冷えとり爪切り法」

■看護実践の科学3月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント 耳ひっぱり

■看護実践の科学2月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント ほおずき揉み
新しい看護の方向 看護の技がもたらす効果 TEARTE学序説
第14回 手わざ法の臨床での活用と成果

■看護実践の科学1月号

看護の科学社
[連載]すぐに役立つ暮らしの知恵
-疲れないための日常のヒント カバンの持ち方
新しい看護の方向 看護の技がもたらす効果 TEARTE学序説
第13回 たくみな手わざ、爪のケアの体験から

平成21年

■からだにいいこと2月号

 (株)祥伝社
こするようにさするように30秒でポカポカ体質に!
トイレで、洗面所で1日3回!「冷え」がなおる手の洗い方

■からだの本Vol.4

株式会社オレンジページ
朝・昼・夜ずっとポカポカ!
血めぐりUPの冷え取りワザ24

■ecocolo No.38

株式会社エスプリ
平成21年6月号
「いつか生みたい女性のためのホリスティック医療ガイド」特集にて
“慢性の冷えも解消!血の道療法”として毎日できる簡単なぽかぽかセルフケア法が紹介されています。

平成20年

■LEE

集英社
平成20年 7月
冷え取り法として、セルフケア方法が紹介されています。

平成19年

■安心

マキノ出版
平成19年10月号
垂れたおっぱいがお椀型になる!『血行改善ブラジャー』
東京女子医科大学付属 自然医療研究所クリニック所長 川嶋 朗先生

■MISS

世界文化社
平成19年7月号
フットケア特集記事
「フットケアの達人が集結!匠のワザに委ねて」
全国から選抜された6名に
『フットケアリラクゼーションサロンITO:伊藤千鶴さん』が
選ばれました。

■「心もからだも「冷え」が万病のもと」

川嶋 朗先生 著 集英社平成19年7月号
平成19年 2月
血の道療法を基にしたマッサージ法、いきいき美人ブラジャー・ショーツが紹介されています

平成18年

■女性自身

光文社
平成18年12月号
連載
東京女子医大 川嶋 朗先生の『病院にはいかない究極・家庭の医学』
ー爪切り、指マッサージで病院いらずの体になるー【伝統療法】

■リラックス

マガジンハウス
平成18年4月号
『伝統マッサージで癒された日』
当協会卒業生サロン「アンジェラックスプランニング新宿店」にてアンガールズ2名が伝統フットケアを受けました。

平成17年

■月間DAY

(有)Q,O,Lサービス出版部
平成17年1月から12月号(連載中)
平成16年8月号

■看護実践の科学

(有)看護の科学社
平成17年9月号
看護の盲点・血液のポンプ機能を果たす爪のケア技術入門。
足と手の爪のケアを行なうことでからだ全体の血流を整え人間の体を元気にしてしまう、看護の本質につながる癒しの技を紹介!

平成16年

■HANAKO WEST 

マガジンハウス
平成16年7月号

■セラピスト

(株)BABジャパン出版平成16年7月号
平成16年1月号

平成15年

■安心

マキノ出版
平成15年5月号 平成16年1月号

テレビ 平成10年

■フットケア講座

NHK仙台放送
平成10年夏

お気軽にお問い合わせください TEL 0766-51-7018 富山県射水市新開発419番地22

PAGETOP
Copyright © 日本フットケア協会 All Rights Reserved.